こんなHPのタイトルですが アルテイルの事を中心に日々起こった出来事を10倍に膨らまして書いていこうと思います(・-・*) ブログ設立日:1月30日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日ノリでファイル晒すとか言って結構公開してる俺水無瀬、どうもこんちわ。
いやぁ…レート1900いっちゃったんですわぁw
いや、でもね、そのあとレート2020ぐらいの人と出会ってすぐ1890ぐらいに落ちましたよ、えぇ。
あそこでカサンドラを復活し忘れたのが痛い…
いい戦いだったのに(´・ω・`)
まぁとりあえず晒すぜ俺のファイル!
恥ずかしいんだが(´・ω・`)
ぶっちゃけ穴だらけだけどそこら辺気にしないという広い心を持った上で見てください。
あ、間違えた(リアルに
とりあえずこれは…GWのシールドです。
よくこれで6勝したなと自分でも思うw
さて、気にしないで次行こう!
これが今のメインだぁ!!!
恥ずかしい恥ずかしい(=ω=.)
ファイル名については作成した時に聴いてた曲のタイトルつけてます。
さてさて、現在アリーナで猫耳より流行ってるんじゃないかと思うアグニファイルですよぉヽ(*´▽`)ノ
このファイルの戦績は25勝4敗。
展開方法は極々普通。
-猿でもわかる展開方法-
パターン1(発掘者のSPブーストが1~2の場合)
発掘者→光→アグニ→光→カサ
とまぁなるべく早いうちにアグニを出すのがポイントです。
それでは次のパターン。
パターン2(発掘者がSP3の場合)
発掘者→アグニ→光→光→カサ
アグニの壁として光を配列する形です。
発掘者が場に残っている状態なら2体目の光は後ろに置いてカサンドラを置くスペースを作りましょう。
パターン1の場合も同じです。イクサーアタック要因として置いておく気分でかまいません。
パターン3(発掘しなかった場合)
発掘者→光→光→アグニ→光→カサ
俺の場合だけかもしれませんが赤中はLPの消費がとても早いです。
8ターン目とかでSSが3枚捲れてるなんて事もよくあります。
というか発掘しなかった場合は大半が負けゲー展開です。
そこを踏まえるとLPを増やすとか対処法が考えられますのでお試しあれ。
-アグニの正しい使い方-
毎ターンアグニのスキル『炎魔の灰塵』を使えるようにしましょう。
そのため毎ターンアグニのためにSP1残しておくように回していかなければなりません。
相手のユニットがいなくても使い続けましょう。
-簡単な回し方説明-
中盤からはリズを出して相手をピンポイントで落とし続けましょう。
リズのクローズスキル『戻る時』は自分から炎の息などで発動を狙っていってもいいです。
カサンドラ、もしくはアグニが落ちるのと同時にオルヴァが場に出るのが理想的な終盤。
むしろ出せるならオルヴァは中盤でもかまいません。
意外とオルヴァが出ると勝ちパターンです。
ダイソンについてはカサンドラが2枚目、もしくは3枚目で返却されたときの壁として出します。
返却された後に出すのではなく返却を読んで出しましょう。
-改善できる点-
まずはSS。
1枚目をヴァッサーにしようかカサンドラにしようか悩んだのですが俺のファイルがそうであるようにレベル3のユニットが最近少ないんです。
今ヴァッサーが有効に効くファイルは相手が青か白ぐらいじゃないかと思います。
あと3枚目と4枚目の返却。
逆にするだけでも結構変わる気がします。
3枚目はユニットがセメタリーに送られた時に捲られやすく、4枚目はカサンドラのディフォラで捲ることが多いです。
ファイルの構成上、水精霊と風精霊が1枚ずつしか入れられなかったので逆にするのもありかな…って感じです。
あとは普通にユニット。
ダイソン→ディスタ
リズ→エレーナ
が最終目標。
しかしリズをエレーナにすることによってレベル3のユニットがいなくなってしまいます。
なのでもしエレーナをファイルに入れるならディスタをトルテに変えてみるのもいいかもしれません。
あとはグリモア。
正直大突風の使いところがありません。
理由としてはSP。
毎ターンアグニがスキルを使う事によって最低1減ってますから溜まりにくいのです。
アグニが2枚の理由はそこです。
アグニを3枚入れるよりも2枚にしてセメタリーに送られた時のSP4を上手く使いましょう。
というかぶっちゃけ2枚で十分なんですよね。
-おまけ-
このファイルで負けた4戦を振り返ります。
4戦のうち2戦は同型ファイル。
発掘者を1枚しか入れてないためバッティングした後、相手が発掘者を出した場合どうしてもアドバンテージが向こうにいってしまいます。
そのときは発掘しない事を祈ってくださいwww
因みに他の同型には3勝してます。
その時は相手が壁→アグニという展開をしようとしてたらしく、アグニを出すタイミングがあったため勝利。
そしてもう1敗は青。
ロザリィ返却ファイルです。
ふるぼっこでした。
あのときはアグニ先出しをしてなかったのかどうかあやふやですが返却されまくりで萎え萎えです。
もう1敗は単純に白。
ボポースです。
高HP、高ATに弱いことも判明。
赤なのに火力が意外と足りないんだなと振り返れる1戦でした。
もう書く事ないかな?
よし、質問をどうぞ(ぇ
PR
Comment
カウンター
プロフィール
HN:
水無瀬流
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/04/20
職業:
大学生になれますw
趣味:
音楽・ゲーム・マンガ
自己紹介:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
更新情報
2/1:カウンターを設置(*´∀`)ノ
バナーを設置(*´∀`)ノ
目指せ4桁♪
2/26:ブログデザインを変更♪
リンクを一件追加♪
4/20:お絵かき掲示板を追加(`・ω・´)
ちゃんと更新してますよ?w
バナーを設置(*´∀`)ノ
目指せ4桁♪
2/26:ブログデザインを変更♪
リンクを一件追加♪
4/20:お絵かき掲示板を追加(`・ω・´)
ちゃんと更新してますよ?w
最新コメント
[11/10 高原 秋叶]
[10/14 121]
[09/14 山本 雄一]
[09/14 山本 雄一]
[09/09 小川 徹朗]
リンク
当ブログのバナー
さぽている
BlogPet
アクセス解析